スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2011年02月19日

スナップ!?スナック??


前回に引き続き、スナップえんどうのネタですね(*゚▽゚)ノ

MIXI日記を探したとこ3年前に書いてましたわ(笑)
なので、書き直すのめんどいので一部転載♪~( ̄。 ̄)

巷では、スナップえんどう、スナックえんどうとありますが、どっちも同じものです。。
正式名称が固まる前にそれぞれの名称が定着したみたいです。
正式は「スナップえんどう」なんです
スナップ(snap)は「ポキンと折れる」、「パチンと音をたてる」という意味で、英名の「snap-been」からきました。。

ただ、種苗メーカーのサカタはアメリカでの品種「スナック」を商品名を「スナックえんどう」として出したために、その名前が広がったわけですね。

個人的にはスナックえんどうの方がしっくりきますね~


スナップえんどうは普通のえんどうと違って、莢ごと食べられるえんどうです。
甘みがあり、実が熟しても莢が柔らかいため、シャッキっとした食感が楽しめます。。

実は70年代に日本に入ってきました(゜O゜;
しかし、最近やっと名前が知られてきたって感じですね。
と言っても、まだまだ知らない人もたくさんいるかと思います。
実際、消費者と話したりしても知らない人いますし。。

旬は春~初夏といったとこでしょうか。。
基本霜が降りなければ、秋蒔きができるので、鹿児島が今の時期は産地になってます。宮崎でもハウス栽培で作ってるけど、知名度は圧倒的に向こうですね。。
栽培も比較的簡単で、収量も多いため家庭菜園にももってこいの一品だと思います。


主な害虫はハモグリバエ、スリップス、ハダニといったとこですかね。。
主な病気は立ち枯れ病やうどんこ病。
病害虫とも暖かくなってから発生は増えてきますね。。

気になる料理法ですが…
結構、使いやすい食材です☆

基本はスジを取って、軽く塩茹でしてそのまま食べる。
ビールに枝豆がもいいですが、こっちも負けてないです。

・・・と言うか、そのまま食べられる分、自分はこっちの方が好き(*´∇`*)


ちなみに、マヨネーズや胡麻ドレッシング、酢味噌につけて食べてもOK。
若い世代にはマヨや胡麻ドレ、年配の方には酢味噌と言ったように、歳に応じて変えてみては??
シンプルですが、これが一番だと思います。。

他の使い道としては、炒めもの、サラダ、スープ、パスタ、色飾りにと色々使えます。
チーズのせてオーブン焼きにしてもうまそうかな??とも思ったり♪

まだ食べたことない方は是非とも食べていただきたい一品ですね。




  


Posted by ゆーじ at 23:06Comments(0)農業

2011年02月13日

かごもりもりの・・・

スナップえんどう(*゚▽゚)ノ


すいません、嘘言いました。
盛り盛り違いますね。。
でも、このくらいにしとかないと、下の方が危険なことになるので(^▽^;)

・・・


確かスナップえんどうのこと書いたよなぁと思って過去記事探してみたら、
どうやらmixiだけで書いてたみたいだった…orz

次回の日記ネタはスナップえんどうで決まりですね♪

ちなみにこれは直売所向けで作ってるものなんです。
数年前にスナップえんどうのこと知って、試しに作って以来、毎年作ってます。

だって、美味いんだもんヽ( ´ ∇`)ノ ♪

毎年食べたいなら、作るっきゃない(笑)

ハウス栽培では収穫時期も12月からなので、ちょうどいい時期に作れる感じ。
自分としてはスナップえんどう自体は手軽に食べて欲しいので、規格を気にせずバラ詰めして直売所にだしてます。


厳しく選別して、大きさ別に分けて出しても良いんですけど、そうしたらどうしても単価を考えないといけなくなるわけで。。
しかも、そこまで大規模に作っているわけではないですし。

軽く塩茹でしてポリポリ食べる自分としては、おやつ感覚で買ってほしいでんですよね(*´∇`*)

というわけで、次回はスナップえんどうについて、書いてこうかと(^▽^)
街市等で売っていても、まだまだ知らない人が多い感じもするので、ちょっと書いてみます。  


Posted by ゆーじ at 23:54Comments(0)農業

2011年02月09日

ちょっとTVに

昨日の話になりますが、福岡のTVQの番組「きらり九州めぐり逢い」の取材をいただいて、大道芸をする農家として紹介されることに(*゚▽゚)ノ

放送は3月みたいですけど、宮崎では放送されないみたいです。。うーん残念。。。

今回は俳優の野村将希さんが旅人として色々とお話させていただきました。

最近の宮崎は暗い話題ばかりですが、そんな中でも元気な姿や農業の魅力を少しでも伝えられたらって思いますね(^▽^)



ちなみに兄貴も一緒に映ったのですが、やぱり兄弟には見られなかったです・・・orz
  


Posted by ゆーじ at 23:35Comments(0)日々の日記

2011年02月07日

若手農家といく農業体験バスツアー

行って来ましたよ(*゚▽゚)ノ

SAPの宮崎支部会員の出会いの場&食育活動の一環としてのこの企画。

鳥フル&噴火と開催の中止も考えましたけど、こういう時だからこそ農業も盛り上げるためにもやるべきかなと思いまして、決行。

残念だったのはこの状況ですので男性会員の数が伸びなかったこと。
これはこれで仕方ないけど、次回以降は婚活<<<農業体験として開催してやりたいなぁって思いましたね。

と反省から入りましたけど、久々に楽しみましたよ。


まずはトマト農家・・・えっとうちの兄貴のハウスですけど、そこでトマトの収穫作業を行いました。
いつもは完全に効率重視になるので、こういう機会はやはり新鮮ですね~♪
試食の感想で美味しいとか言われると生産者側としては嬉しいですし(*´∇`*)

その後、住吉の方に移動して「なかしま農園」さんにてイチゴ狩り。
ここは通常3月~5月でイチゴ狩りができるんですけど、お願いして今回は特別に収穫させていただきました。



そういえば、イチゴ狩りはしたことなかったので自分も楽しんでやれました♪
というか、もぎたてイチゴはやっぱ美味いヽ(=´▽`=)ノ
美味しいものに出会うとやはり作りたくなるのは、農家の性ですね(笑)

そして、街に戻り、夜は「居酒屋 百姓屋」さんでの食事。
ここは三股の農家さんが店を経営していて県連SAPでもちょくちょくお世話になっているとこなんです。
と言うことで、お店の人に協力してもらい今回の参加した会員の野菜も料理に入れてもらいました。

いやぁ、ホント美味かったです。


・・・食べてばっかりでスイマセン。

でも、美味いものは美味いとしか・・・(笑)

半日間でしたが、しっかり気分転換できたので、また毎日の作業頑張っていけそうです。


ん?

婚活はどうなったかと?

・・・


えぇ~、自分の悪い?クセで、周りが楽しんでくれれば満足しちゃってましたね(^▽^;)
一期一会は大切です~(^▽^)/
  


Posted by ゆーじ at 23:20Comments(2)農業

2011年02月07日

怒涛の一週間。。

ビニールに積もった灰を落とし終わった1時間後に灰が降ってしまったゆーじです、こんばんわ(。・_・。)ノ

いいんだ・・・

少しでも灰が落とせたんだから・・・

どうせまた落とせば済むことだし(_TдT)


と言うわけで灰除去作業が仕事に加わりドタバタしておりますorz



こっちは毎日のしなきゃいけないほど降ってないのが救いです。
それでも、体のデカイ自分にとってはハウスの屋根に登っての作業はつらいですね(笑)

危険な作業でもあるし、掃除の際はどなた様もお気をつけ下さい。
うちの近くでも作業中の事故がおきたみたいなので・・・

  


Posted by ゆーじ at 22:28Comments(0)農業

2011年01月30日

ぶんぶんぶん















蜂が飛ぶ〜♪っと
今の状況は明るくいかないとやってられません(笑)

えぇ~、降灰の影響で光量が足りなくて蜂が飛ばないかと心配でした

…が、元気に飛んでおりました(・∀・)ノ

しっかり働いて受粉頑って下さいな♪

しかし、色々情報収集してみると木花はそこまで降ってる感じじゃなかったですね(;^_^A

火山灰処理に追われている皆様本当にお疲れ様です。
  


Posted by ゆーじ at 22:56Comments(0)日々の日記

2011年01月29日

うーん

日中はずっと外に出ていたから分からなかったけど、
木花より北の方では火山灰がふっていたんですね(-。-;)

となると明日からまた冬型の気圧配置になってくるなら、大量に降る可能性が・・・

遅らせているマンゴーが今、花盛りなので、あまりにも降るようであれば対処しないといけないですね。

しかし、長引くなら地元の被害だけでなく、色々と経済被害が増しそうですね。
2月からは本格的なキャンプシーズンなのに、これはいたすぎる。。

SAPでも県の冬期大会が延期になり、また宮崎市と奈良県橿原市の姉妹都市で農業者の意見交換会がなされているのですが、こちらは中止となってしまいました。

うーん、明るい話題が欲しいとこです。  


Posted by ゆーじ at 00:37Comments(0)日々の日記

2011年01月28日

降灰

今日の空は灰で覆われて、なんか心まで滅入りそうな感じです。

うちのマンゴーハウスにもこのように灰で白くなりました(-_-;)

午後からは雨ということで、しっかり降って洗い流してくれたらって思います。



そして都濃では3例目の鳥フル疑いがΣ( ̄□ ̄;)

これに伴い2月8日に予定していた宮崎県SAP会議連合の冬季大会を延期する運びとなりました。

今は明るい話題が提供できないですが、その分今後面白いことが出来る様にアイディア練っていきたいと思います(・∀・)ノ  


Posted by ゆーじ at 13:32Comments(0)日々の日記

2011年01月27日

新燃岳





16時前になにやら音がすると思ったら、空が一気に暗くなってましたΣ( ̄□ ̄;)

消防局からもメール来たんですが

火山噴火に伴う現象について(宮崎地方気象台情報)
1 空振(くうしん)
 噴火の際に「ボン」という爆発に伴って風圧で窓ガラス等が揺れる現象。

2 火山性地震は今のところ観測されていません。

とのこと。。

木花からでもここまではっきり見えるのだから、地元ではもっとひどい状況なのかと。
鳥フル同様に大きな被害が出ないことを願うしかないです。

  


Posted by ゆーじ at 17:50Comments(0)日々の日記

2011年01月27日

鳥フル…

宮崎でも鳥インフルエンザが発生して問題になってますけど、鹿児島、愛知でも発生してしまいしたねぇ(-_-;)

また高知でも鳥フルに観戦した野鳥が見つかったとか…

全国でこれ以上の被害が出ないことを願うばかりです。
  


Posted by ゆーじ at 13:32Comments(0)農業
QRコード
QRCODE
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人